愛しのガイアナ共和国

阿佐ヶ谷姉妹はほんとの姉妹じゃないって伝えなきゃ、エッホ、エッホ、エッホ、エッホ、、、
すみません。流行りにのってみました。高野です。
そんなこの日は、大阪は夢洲で開催中の、大阪・関西万博に行ってきました~(^O^)/
万博、実は我らが京セラも協賛しているんです(*''ω''*)ひゃ~凄いっス。
そうなんです!我らがMJC&ODOLLYが!と言いたいところですが、
京セラグループからは、ロボットやAIなどの最新の科学技術が人間と融合することで「いのち」の可能性を飛躍的に拡げ、人間・社会の新たな在り方や人間とロボットが共存する未来社会が展示されているシグネチャーパビリオン「いのちの未来」に、ローカル5Gによる高速通信技術/屋内測位技術、ウェアラブルデバイスによる人間の機能拡張などの最先端の通信関連技術を提供しています。
なんか超難しいですが、難しいことをしてるってことは分かりますね( ˘ω˘ )


難しいのは得意ではないので、私が魅了されたのが、南米の北大西洋湾岸にある「ガイアナ共和国」のパビリオン。
さすが南米の熱帯雨林が特徴的な国、まさに野生の宝庫で、
このナマケモノなんて超リアルです\(~o~)/
愛しい表情のこちらは、、たぶんジャガーですね。
こちらは何故かぬいぐるみ感ありありで、もし値札がついていたらお土産に人気の一品です。


そんな楽しすぎる大阪・関西万博ですが、我らがMJC&ODOLLYもちゃっかりタイアップしちゃってます!
そうです、大阪・関西万博公式ライセンス商品の大判・小判ですね~ヽ(^。^)ノ
公式キャラのミャクミャクがデザインされたこちらの純金小判は、公的な第三者である造幣局が品位試験を行い、純金であることを証明する造幣局の品位刻印付きの逸品。
→愛らしいミャクミャクはこちら
我らがMJC&ODOLLYもさすがっス\(~o~)/
ミャクミャクの純金小判があまりにも人気なので、
次はガイアナ共和国に生息するこちらの謎の生物でも小判を作ってもらおうと思います。
高野でした~。
