【 鳥獣戯画「宴会の準備」マラカイトネックレス 】
漫画のルーツとも言われ、親しまれている『国宝 鳥獣人物戯画』。
京都高山寺に所蔵されています。
『国宝 鳥獣人物戯画』は平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描かれた絵巻になり、日本最古の漫画といわれています。
甲巻・第8紙~第13紙に描かれている、賭弓の後の宴会の準備をしているワンシーンからデザインされたネックレスです。
遅刻をしたのか、急ぎ走るウサギがまるで宙に浮いているように見えるデザインをマラカイトの上に描きました。
マラカイトは和名を「孔雀石」といい、緑色の濃淡による縞模様がまるで孔雀の羽のように色鮮やかな宝石です。
大粒23.1ctのマラカイトは存在感抜群です。
- 素材
- シルバー(いぶし銀仕上げ)
- 石種
- マラカイト1石23.10ct
- サイズ
- トップ約36×20mm
- 重量
- 約8g
- チェーン
- シルバー(いぶし銀仕上げ) 長さ約70cm アズキチェーン 幅約1.1mm
- 留具:引き輪式











