お客様より多くのお声を頂戴し、セラミックピアスにアコヤ真珠が登場しました!
5.0~5.5mmのアコヤ真珠を使ったピアスです。
せっかくですので真珠のうんちくを少しだけ・・・
日本は古来より真珠の産地として有名でした。 日本書紀や古事記、万葉集には、すでに真珠の記述が見られ、万葉集には真珠を詠み込んだ歌が56首含まれています。
日本の真珠の美しさはヨーロッパにまで伝えられ、コロンブスも憧れたと言われています。
養殖貝による真珠生産の歴史は古く、11世紀の中国などで既に行われていましたが、量産することは難しかったようです。
そんななか、1893年に日本で養殖アコヤガイによる半円真珠の生産に成功し、1905年、真円真珠の生産に成功しています。
真珠の養殖技術と、それを売り込むビジネスモデルを確立した日本は、
それまでヨーロッパ資本によって牛耳られていた真珠市場に進出し、
ヨーロッパ勢に取って代わり、世界の9割のシェアを誇るようになりました。
このように世界に誇る日本の技術でできたアコヤパールを厳選しピアスを製作いたしました。
京セラのセラミックピアスは、ポスト(軸)に京セラ製ファインセラミック素材、
キャッチにはフィットして落ちにくいシリコン素材を使用しております。
金属が皮膚に直接触れない作りなので、肌が弱い方や金属アレルギーの方にも安心してお使いいただけます。
>>セラミックピアスについて詳しくはこちら<<
このピアスには5.0~5.5mmのアコヤ真珠を使用しています。
6mm以下の小さなサイズのアコヤ真珠は「ベビーパール」とも呼ばれ、可愛らしい印象で、普段使いするのにピッタリです。
真珠は是非持っておきたいジュエリーの一つです。
入学式、卒業式、成人式等のお祝い事や慶事、また誕生日(6月の誕生石)、バレンタイン、ホワイトデー、
母の日などの特別なイベントに、恋人や奥様、お嬢様、お孫様への贈り物、そして自分へのご褒美としても大変喜ばれています。
このピアスに使われているアコヤ真珠は、着けて気になるようなキズがほとんど無く、表面全体が滑らかでキレイなものです。
控え目でありつつ存在感のある温かい色目です。
- 素材
- ファインセラミックス
- ポスト
- ファインセラミックス 約0.8mm×10.0mm
- 石種
- アコヤ真珠 約5.0mm~5.5mm珠 1pc×2
- サイズ
- 縦:約5.0mm~5.5mm
- 横:約5.0mm~5.5mm
ファンシーカラーダイヤモンド
スタールビー
スターサファイア
パパラチアサファイア
クリソベリル
キャッツアイ
珊瑚(さんご)
アイオライト
モルガナイト
ヒスイ
ムーンストーン
スフェーン
ペリドット
スピネル
クンツァイト
トルマリン
トパーズ
シトリン
ラピスラズリ
ジルコン
レッドベリル
ベニトアイト
ロードクロサイト
グランディディエライト
アウイナイト
カルセドニー
ローズクォーツ
ルチルクオーツ
琥珀(こはく)
キュービックジルコニア
ロッククリスタル
べっ甲
その他石種






