レッドベリル
レッドベリルはベリル(和名:緑柱石-りょくちゅうせき)にマンガンが入った時に誕生する宝石です。
ベリルにクロムが入った場合はグリーンのエメラルドが生まれます。
レッドベリルと同様にマンガンが入ったベリルの仲間に、淡いピンクを有するモルガナイトがありますが、色の濃さ、色の鮮やかさから感じ取れる宝石本来の美しさは、圧倒的にレッドベリルが高く評価されています。
別名「レッドエメラルド」とも呼ばれるとおり、エメラルドと同じベリル鉱石の中でも唯一赤色を有し、ビクスバイトとも呼ばれています。
そんなレッドベリルは、ラズベリーのような鮮やかで明るい赤色が特徴で、ルビーの有する深紅の赤とはまた違った美しさをもっています。
レッドベリルにのみに与えられた魅惑的なレッドの輝きは、高貴で妖艶な印象を放ち、見るもの全てを魅了し続けています。
ファンシーカラーダイヤモンド
スタールビー
スターサファイア
パパラチアサファイア
クリソベリル
キャッツアイ
珊瑚(さんご)
アイオライト
モルガナイト
ヒスイ
ムーンストーン
スフェーン
ペリドット
スピネル
クンツァイト
トルマリン
トパーズ
シトリン
ラピスラズリ
ジルコン
レッドベリル
ベニトアイト
ロードクロサイト
グランディディエライト
アウイナイト
カルセドニー
ローズクォーツ
ルチルクオーツ
琥珀(こはく)
キュービックジルコニア
ロッククリスタル
べっ甲
その他石種











