再結晶宝石の美しさを最大限に生かした商品です。
パパラチア(Padparadscha)の名前はスリランカのシンハラ語で「蓮の花」という意味を持ちます。パパラチアサファイアは「インド洋の朝焼け」と称される、その独特のピンクがかったオレンジ色が最大の特徴です。一度目にしたら忘れられなくなると言われるほどの、温かみのある優しい色合いが魅力的な宝石です。
多くの天然のパパラチアサファイアには加熱処理を施してあり、宝石の持つ本来の美しさを引き出しています。
京セラの技術で生み出された再結晶宝石のパパラチアサファイアにはそのような処理をしていません。最高の宝石が生まれる理想的な環境を追及し、時間をかけて丹念に結晶を成長させているので、不純物が少なく、天然では非常に稀少とされる高い色調と透明感のパパラチアサファイアが生まれます。
「King of Sapphire(サファイアの王)」とも称される程、人々に愛されているパパラチアサファイアを使用したリングです。
熟練の職人により、細部はもちろんのこと、裏側に至るまでこだわり抜いた丁寧な仕上げがされています。シンプルな4本爪のデザインは、パパラチアサファイアの左右から裏面まで光を通すため、パパラチアサファイアが鮮やかに輝きます。
是非あなたのコレクションに加えてください。
- 素材
プラチナ900
- 石種
パパラチア(クレサンベール) 約6.0mm×6.0mm 1石 1.23ct
ダイヤモンド 約1mm×1mm 32石 合計0.17ct
ダイヤモンド 約1mm×1mm 32石 合計0.17ct
- リング幅
最大幅 約6.5mm
ファンシーカラーダイヤモンド
スタールビー
スターサファイア
パパラチアサファイア
クリソベリル
キャッツアイ
珊瑚(さんご)
アイオライト
モルガナイト
ヒスイ
ムーンストーン
スフェーン
ペリドット
スピネル
クンツァイト
トルマリン
トパーズ
シトリン
ラピスラズリ
ジルコン
レッドベリル
ベニトアイト
ロードクロサイト
グランディディエライト
アウイナイト
カルセドニー
ローズクォーツ
ルチルクオーツ
琥珀(こはく)
キュービックジルコニア
ロッククリスタル
べっ甲
その他石種















