【 K18 非加熱ピジョンブラッドルビー ネックレス 】
ダイヤに次ぐモース硬度9の硬度をもつコランダムという鉱物種の中でも、赤い色のものを特にルビー、それ以外の色のものをサファイアと呼びます。
ルビーは、その硬さと血液を連想させる鮮やかな赤い色から、お守りとして、また王侯貴族の富の証として、古くから大切にされてきた伝統のある宝石です。
ルビーのカラーの最高品質のものは「ピジョン・ブラッド(鳩の血)」と呼ばれて取引されています。
このネックレスには0.33ctのピジョン・ブラッドのルビーが使われており、ルビーの取引が盛んなタイで最も歴史のあるAIGS(Asian Institute of Gemological Sciences)のピジョン・ブラッドの基準を満たしている旨が記載された鑑別書が付いたものを厳選しています。
また今回はさらに、ルビーの色をより鮮やかにして色を改善するために一般的に施されている加熱処理をした痕跡が見られないと、検査の結果判断されたルビーを使用。
ピジョン・ブラッド+非加熱という、価値ある逸品になります。
ベーシックなオーバルシェイプのルビーを18金イエローゴールド製のネックレスに仕立てました。
チェーンを通すバチカン部分は小ぶりなマーキス形でメレダイヤを縦に3石セット。マーキス形の縁に沿って繊細なミル打ち風のテクスチャーを施してあり、どことなくクラシカルな雰囲気です。
カジュアルにも楽しめるデザインです。
上質なものをさりげなく普段から楽しみたい方におすすめです。
ファンシーカラーダイヤモンド
スタールビー
スターサファイア
パパラチアサファイア
クリソベリル
キャッツアイ
珊瑚(さんご)
アイオライト
モルガナイト
ヒスイ
ムーンストーン
スフェーン
ペリドット
スピネル
クンツァイト
トルマリン
トパーズ
シトリン
ラピスラズリ
ジルコン
レッドベリル
ベニトアイト
ロードクロサイト
グランディディエライト
アウイナイト
カルセドニー
ローズクォーツ
ルチルクオーツ
琥珀(こはく)
キュービックジルコニア
ロッククリスタル
べっ甲
その他石種










