ツバメちゃん根性で!!

今年は花粉の飛散が早く終わるとか・・・
新聞の花粉情報に一喜一憂の吉川です。

先日のお休み「御室桜」が満開と聞きつけ京都仁和寺へ。
満開の御室桜に少し離れて佇む「御衣黄(ぎょいこう)」という
淡緑色の桜です。

まだこの日は、ちらりほらりの咲き方でしたが今日くらいには
沢山の花を咲かせているかも知れませんね。

桜を愛で・・・漂う香りに「やっぱり桜餅でしょ!!」と
桜餅を買いに嵐電に乗り込み嵐山へ。

残念ながら桜餅はお店がお休みで購入できずでしたが
見えますか??ツバメちゃん♡
あちらこちらでツバメちゃん巣作り中。
邪魔しないようにこっそり遠くから撮影しましたが
黒と赤のコントラスト!!超カックイーーー♡♡♡

雛ちゃんが満員になった巣を見るのがとっても楽しみです。
あの「(餌)くれくれーーっ!!」ってガンガングイグイ行く姿勢。
人として・・・ましてや京都人にはかなり難易度のい高いストレートな表現。
生きてゆくにその姿勢が必要となる時、度々ありますよね。
毎年ツバメちゃんのグイグイ姿勢に「見習わなければ!!」と
決意新たに思う光景なのであります。

This entry was posted in スタッフ高野の自由帳. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です